
浄化とは
浄化とは天然石に宿っている人の思いや邪念、気などを祓い、天然石の持つ波動を正常な状態に戻し、元のエネルギーを取り戻す事です。
また、天然石の効果を高める役割もあります。
浄化の方法
浄化の方法は様々ありますが、代表的な浄化の方法をご紹介致します。
- クリスタルを使った浄化法
クリスタルクラスターはとても優れた浄化力を持ち、どのような天然石にも適しています。
クラスターの上に1日〜2日置いておくだけで、天然石本来の輝きとパワーが甦ります。 - セージ・お香を使った浄化法
セージはネイティブアメリカンが悪霊祓いに使用したとされるハーブです。
乾燥したセージの葉を燃やして、その煙に天然石をくぐらせることにより強力に浄化されます。
アワビの貝殻の中でセージを使うとさらに効果的です。
セージと同様にお線香やお香を使用しても良いです。 - 月の光を使った浄化法
宇宙や月に関係する天然石の浄化に最適です。
月の光が当たる場所に一晩置いておくだけで、天然石のマイナスエネルギーが浄化され、本来の力が甦ります。
特に満月の夜や、それに近い月夜は効果的です。 - 水を使った浄化法
水の流れには浄化作用があります。
流水を天然石にまんべんなく当てて、自然乾燥させます。
湧水や清流などで行えばさらに効果的ですが、水道水やミネラルウォーターを使用しても良いです。
この他にも様々な浄化法がありますが、天然石によっては水が苦手、太陽光が苦手など良し悪しがございますので、浄化したい天然石の性質をよくご理解してから行なってください。